ハビーブログハビー神戸三宮教室

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2021年10月2日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です❕
早いものでもう10月。実りの秋がやってきました。
9月頃からスーパーでは栗が売り出されていましたが、陳列の場所が隅から店頭へと移動し、「実りの秋・食欲の秋」がやって来たのだなぁと実感する今日この頃です🌰
ところで、栗は何に分類されると思いますか。
野菜?果物?実はどちらにも当てはまるところもあれば、あてはまらないところもあり、はっきりと分類されていないのだそうです。
「木になる」ということで農林水産省の分類では「果物」とされていますが、「果物」の定義の1つに「何も手を加えなくても甘みがあり、そのまま食べられるもの」というものがあるので、正式に「果物」とも分類できないのだとか。なんだか複雑な食べ物ですね。
さて、今回は木村先生をご紹介します❕
実は木村先生、2年前に半年ほど神戸三宮教室での勤務経験があり、大阪の京橋教室を経て、再び9月に神戸三宮教室へ戻ってきてくれました。

木村先生にインタビュー♪
①出身地は?:三重県
②座右の銘は?:生きてるだけで丸儲け                    
③地元のおすすめ食べ物:伊勢海老や牡蠣などの海鮮類、赤福

 

                 
いつも可愛い笑顔で教室を明るくしてくれる木村先生なのでした💛

カテゴリー: その他情報 | タグ:

投稿日:2021年9月30日

みなさん、こんにちは。ハビー神戸三宮教室です❕
先日神戸三宮教室では忍者イベントを開催しました。
子どもたちに大人気のイベントで、今回ですでに3回目となりました👏
まずは忍者になって、そーっと抜き足差し足忍び足👣 「誰だ!」と気づかれそうになると、石のように固まったり、壁や床と同化したりと、素早い動きを見せ
てくれました。
手裏剣を避ける動きをマスターした後は、みんなで「しゅりけんダンス」を踊りました。手裏剣を投げて、避けて、チョップを手で受け止める!
たくさん体を動かして、すっかり汗だくになりました♪

新聞紙の手裏剣をシールや折り紙でかっこよく仕上げたら


敵に向かってビシッと投げる💨

みんな本物の忍者のように様になっていましたよ。
海外でも大人気の忍者。ある調査では海外の約6割の人が「忍者はまだ存在している」と回答したとか。
特にアメリカでの忍者の人気は絶大で、約46%の人が「修行して忍者になりたい」と答え、忍者はプロフェッショナルな職業として位置づけられているそうです。すごいですね!
さぁ、君も神戸三宮教室の忍者イベントに参加し、立派なハビー忍者になろう。

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

投稿日:2021年9月29日

こんにちは!ハビー神戸三宮教室です。
先日、お月見イベントを開催しました。ご参加頂きありがとうございました。
イベントではうさぎのお面やお月見団子をつくりました。
たくさんジャンプをしたりお月見団子を作ったり、とっても上手にできていましたね。
私たち職員も楽しかったです。


 

さて、皆さま、満月🌕は見られましたか?
お月見とは1年の中で最も空が澄みわたる旧暦の8月に美しく明るい月を眺める行事のことで十五夜ともいいます。
また毎年、十五夜は日にちが変わると言われており、早見表では来年のお月見は2022年9月10日(土)となっています。
来年も綺麗な満月を見ることができますように…!!
ハビー神戸三宮教室では毎月イベントを開催しています。
イベントに参加してみたい!集団時のお子様の様子をみてみたい!というご希望があれば、
ぜひ職員までお気軽にお声掛けください。

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年9月18日

こんにちは!ハビー神戸三宮教室です。
8月の制作についてご報告いたします。
教室にはとってもきれいな花火がたくさん上がりました。お子様それぞれの個性が出ていていいですね(^^♪

みなさんはご自宅や近くの浜辺で花火はされましたか?
関西最大規模の花火大会と言えばみなとこうべ海上花火大会!!
今年は開催時期を10月にずらし、密を避ける為に開催期間も一週間設けられその期間で花火の打ち上げがあるそうです。
来年こそは…全国各地で花火大会が開催されることを願っています!!
来月の制作もおたのしみに~🍄

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年9月15日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です❕
9月になり、日中はまだまだ残暑が厳しいものの、朝晩は涼しく感じるようになりましたね。
そんな中、神戸三宮教室では「夏のひんやりイベント第2弾」を開催しました。
まずはみんなでうちわ作り。
シールを貼ったり、絵を描いたりと、素敵なウチワが出来上がりました。

次はお待ちかねのひんやり感触遊び。容器の中には何かカラフルでプルプルとしたものが入っていますが、いったいこれは何でしょう??

正解はゼリーです!少し硬めに作ったゼリーを手でグシャグシャと潰したり、ナイフで切ったり、型抜きしたり。
普段は食べることはあっても、手で触って遊ぶことなどないゼリー。
そのツルツル、プルプルとした感触に最初はためらい気味の子どもたちでしたが、冷蔵庫で冷やしたゼリーの冷たい感触が心地よく、すぐに大盛り上がりとなりました♪


指先は第2の脳とも言われていて、指先でいろいろな感触を味わうことで子どもたちの脳は刺激されて、発達にも良い影響があるとされています。
また、ゼリーを握ったり潰したりすることで、手先の細かな動作を自然と促す効果もあります。
食紅を使って色づけしているので、万が一お子様が口に入れても大丈夫。
小さなお子様でも安心して遊べます。
今回はゼリーを使用しましたが、寒天でも同様に感触遊びを楽しめます。
コロナ禍でおうち時間が長くなっている今、ご家庭でもいろいろな感触遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

投稿日:2021年9月10日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です。
先日、神戸三宮教室では乗り物イベントを行いました。
乗り物クイズのあと、みんなで牛乳パックを使って電車を作りました🚃
1人2個ずつ作ってマジックテープで連結!平均台や牛乳パックの線路を走らせたり、マットのお山⛰を上り下りさせて遊びました。



神戸三宮教室の近くには阪神電車、阪急電車、JR、ポートライナーと、たくさんの種類の電車が走っているからか、電車博士の子どもたちが多いんです。
子どもたちのおかげで、私も少しは電車に詳しくなりました。
ちなみに、私は車が苦手ですぐに乗り物酔いをしてしまうのですが、乗り物酔いを克服するには、揺れやスピードに慣れる必要があるそうです。
ブランコやすべり台で揺れやスピードに慣れたり、でんぐり返りやしこを踏む動作などでバランス感覚を鍛えたりするのも良いのだとか。
簡単な方法だと、寝返りを打って平衡感覚を鍛えるのも良いそうです。乗り物酔いをする方はぜひお試しください♪

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

投稿日:2021年8月26日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です❕
「共育(きょういく)」という言葉をご存じですか。
共育とは「子どもの教育に親・地域・学校が共に関わり、共に育み、共に育つこと」で、
もっと様々な立場や領域の人が共に連携して教育に携わることを「協育(きょういく)」と呼んでいるそうです。
ハビーも共育・協育の担い手として、今後もお子さまの成長に携わり、共に成長していける存在になっていきたいと思います。
余談ですが、教育の日は8月19日なんだとか。
さて、今回はそんな共育・協育の担い手であり神戸三宮教室の可愛い担当、藤田先生をご紹介します❕

藤田先生にインタビュー♪
①出身地は?:神戸市西区
②座右の銘は?:be myself                     
③地元のおすすめ食べ物:神戸と言えばスイーツ!西区にある「リッチフィールド」というケーキ屋さんがとても好きです🍰

 

                 
保護者の方にも藤田先生の印象を聞いてみました♪
🌸K・Kくんママ
「優しくて、いつも楽しい授業をして頂いています。とても可愛い先生です♡」
優しいだけではなく、締めるところはビシッと締めてくれる藤田先生なのでした。

カテゴリー: その他情報 | タグ:

投稿日:2021年8月19日

みなさん、こんにちは。ハビー神戸三宮教室です❕
梅雨の再来か、と思うような大雨の日が続いていますね。
人工的に晴れにする技術はまだ開発されていないようですが、雨が降るきっかけを作ったり、雨量を増やしたりすることはできるそうです。
実際北京オリンピックでは開会式の時間帯に雷雨警報☔が出ていたため、開会式の数時間前に北京周辺で先に雨を降らせてしまう「人口消雨」作戦を実行し、見事開会式の時間帯を晴れさせることに成功したのだとか😲
早く「晴天を作る」技術も開発されてほしいものですね☀

 

さて、先日神戸三宮教室では放課後等デイサービスの説明会を開催しました。

放課後等デイサービス「マナティー灘北」から鈴木先生に来ていただき、小学校の就学に向けたお話などを聞かせていただきました。
最後には保護者の方々の質問にも丁寧にお答えいただき、私たち指導員にとっても大変勉強になった1時となりました。
鈴木先生、どうもありがとうございました!

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

投稿日:2021年8月11日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です。

 

オリンピックも終わり、お盆の季節になりましたね。
この時期、中国でも「中元節」と言われている霊魂を供養する祭事があり、日本と同じようにお墓参りをしてお供え物を供えます。
少し違うところといえば、中国ではお供え物として紙で出来たお金を燃やします。
死者があの世で困らないためなのだそうです。
お金の他にも衣服、電化製品、スマホ、車など、ありとあらゆる紙のお供え物があるのだとか。
もしかしたら現世よりもいい暮らしが出来るかもしれませんね。

 

さて、先日神戸三宮教室では夏の「ひんやりイベント」を開催しました。

 

中にビーズやスパンコールの入ったオリジナルのひんやり保冷剤を作ったり、


肝試しで肝を冷やしたり、

重曹とリンスから作ったひんやり雪で遊んだり。

外はグッタリするような猛暑でしたが、子どもたちはハビーで身も心も冷え冷え
になって楽しみました♪
神戸三宮教室では夏休み期間中まだまだたくさんのイベントを開催しています。
皆様のご参加をお待ちしておりま~す❕

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

投稿日:2021年8月10日

みなさん、こんにちは♪ハビー神戸三宮教室です❕
オリンピックでは連日日本選手がメダルを獲得していて、大活躍ですね♪
東京大会のメダルには不要になった携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電が使われていることをご存じですか?
この再利用された小型家電からは、金も含めて今大会のメダルに必要な金属量の100%を回収できたそうです。
他にも、選手村のベッドが段ボールでできていたり、聖火のトーチに東日本大震災の仮設住宅のアルミ建築廃材が素材の一部として使われていたりと、いろいろと環境に配慮したオリンピックとなっているそうです😲
さて、神戸三宮教室でもハビーのオリンピック「ハビリンピック」が開催されました。
大玉を転がしながら平均台を渡ったり、

洗濯バサミに付けられた様々な玩具を取ったり、


玉入れをしたりと、

教室中に子どもたちの元気な声が響きました。
猛暑でなかなか外遊びもできませんが、そんな時はハビーに来てたくさん体を動かしてみてはいかがですか?
いつでもお待ちしていまーす❕

カテゴリー: イベント情報 | タグ:

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)