ハビーブログ活動の様子

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2020年10月21日

こんにちは。ハビー柏教室です。(^^♪

10月31日はハロウィンですね。柏教室でも10月に入ってからハロウィンの製作に取り組んでいます。

今、柏教室の廊下の壁はお化けたちがハロウィンパーティーの準備中です。

夜の暗闇の中心にお化けたちが住んでいる「お化けマンション」が不気味にそびえ立ち、その周りにもいろいろなお化けたちがパーティーの準備に大忙しです。

やはり「ジャックオーランタン」は必要ですよね。お化けたちもいろいろなジャックオーランタンを用意しました。大きいかぼちゃ、立体のかぼちゃ、基本のオレンジのかぼちゃ、カラフルなかぼちゃといろいろ揃えました。

 

また、壁だけではなく廊下の上も、お化けたちや、その仲間が飛んで待っています。

「トリックオアトリート!お菓子くれないと、お化けたちからイタズラしちゃうぞ!!」

 

次回の教室の壁もお楽しみに。(^_-)-☆

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月20日

こんにちは、ハビー所沢教室です。

 

だんだんと日が暮れる時間が早くなってきましたね。台風など、不安定な天候が続く中ですが、秋の運動会シーズンがやってきました!!保護者の方から、お子様の運動会での様子を聞かせていただいたり、撮影した動画を見せていただき、昨年度からの成長を感じられると嬉しい気持ちでいっぱいになります

 

そして、10月のイベントといえばもう一つ。10月31日のハロウィンです!👻

ということで、今月は、『ハロウィン』をテーマにした制作を行いました。

 

まず1つ目は、カボチャの「ジャック・オー・ランタン」です。

「ジャック・オー・ランタン」は平面の作品と立体の作品を作りました。

平面の作品は、白い画用紙にちぎった折紙を貼り付けた作品とオレンジ色の画用紙をカボチャの形に切った作品です。カボチャの形はデコボコとしているので、はさみと画用紙を上手く動かして曲線を切る両手の協調性が大切になります。

立体の作品は、オレンジの折紙をくしゃくしゃに丸めて透明な袋に入れた作品とトイレットペーパーの芯に折紙を巻き付けた作品です。トイレットペーパーの芯に折紙をきれいに巻き付けるのは意外と難しく、調整力が必要になります。どちらもコロンとしたフォルムが可愛らしいですね!

 

2つ目は、「ミイラ」です。

ミイラの包帯は、白い折紙を細長く縦に割いたり、はさみで直線切りを行って作りました。線に沿って切ることで、はさみの操作はもちろん、集中力も向上していきます。笑顔のミイラや足の長いミイラなど、お子様自身の工夫も見られ、個性的なミイラたちができました!

今日もまた所沢教室には、かわいいオバケたちが増えていきます☆★ご来所された際には、ぜひ、じっくりとご覧になってみてください👀

 

今後も日々の活動など様々な情報を発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

それでは、次回もお楽しみに~🎶

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月20日

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月20日

こんにちは(^▽^)

ハビー上板橋教室です!

 

コロナウイルスの影響でこの時期にしか出来ない行事がなくなり、保護者も子ども達も悲しい思いをしていると思いますが、上板橋教室の子ども達は元気に来所してくれています。

 

今回は集団療育の時に作った作品を紹介したいと思います。

 

今回の「お芋をつくろう」の製作では・・・

あらかじめ作っておいた画用紙で作った袋の中に、子ども達が新聞紙を丸めて入れていき、それに絵の具で色を付け、最後に目のシールを貼ってさつまいもを完成させました。

新聞紙を握って詰めていく作業を行うことで指先の力や、握る力を使う微細運動をねらいとして行いました!!また、絵の具だけを使って色付けも行いましたが、グラデーションになるように上手に表現することができました(≧▽≦)

子ども達も普段なかなか使うことのない絵の具を使っての工作だったので、とても楽しみながら行うことができていました( *´艸`)☆

きのこ🍄の製作では、はさみで形を切り、思いおもいの顔を描いた後に、丸シールを使って模様を表現しました。

また、手形スタンプを行い、落ち葉をイメージした所にできたきのこを貼って完成させました。(*’▽’)

他にもいがぐりの製作も行い実りの秋ならではの作品を作りました。

 

次に「ジャック・オー・ランタン」の製作をお届けします。

ハサミを使って画用紙を切り両面テープをはがして紙コップにつけ、最後に顔を選んで貼っていきました。

その中にティッシュを丸めてカラーセロハンで包んで両端をねじってキャンディーも作りました。

ハロウィンの絵本を読んでからの製作だったので、興味・関心を高めながら行うことができました。

 

なお、コロナウィルスで大変な時期ですが、ハビー上板橋教室ではアルコール消毒・換気等、随時行っております。ウィルスに負けずみんなで元気に乗り切りましょう!!!

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月20日

こんにちは。

ハビー本八幡教室です。

9月のみんなの作品をご紹介します。

 

1つ目は、「お月見ウサギ」🐇

かわいいウサギたちが、大きなお月様を見上げています。

ウサギは、耳・顔・身体・しっぽのパーツを組み合わせて作ります。

どこにどのパーツをつけていけばいいのか、のりはどこにぬったらいいのか、どうやったらウサギの形になるのか…それらを考えることは、観察する力想像力表現力を育みます。

ウサギたちが見上げているお月様は、プレ・年少さんの集団クラスで作りました。

3色の画用紙をしっかりつまみ、左右の手を前後に動かして画用紙を千切っていきます。

大人には簡単な作業でもお子さまの小さな手では固い画用紙はなかなか千切れません。

それでも最後まで諦めずに取り組むことができました。

2つのお団子は、年中さんのペアクラスで作りました。

お友達とお団子が同じ数になるように分け合いながら、3個・2個・1個の順番で貼っていきます。

お団子をバランスよく貼るのが難しかったようです。

お団子の横のススキは、年長さんの集団クラスの作品です。

穂はふわふわの毛糸をねじって、茎は細長い画用紙を三角に折って立体的に作りました。

細かく難しい作業でしたが、最後まで頑張りました!

2つ目は、「ブドウ」🍇

こすり絵でのブドウ作りに挑戦!

こすり絵とは、でこぼこしたものの上に紙をのせて、色鉛筆などでこすり出すアート表現のことです。

今回は、画用紙で作ったブドウの上に白い画用紙をのせて上からクーピーでこすります。

はじめは、何をしているのかわからなかったお子さま達も次第に浮かび上がってくるブドウの粒に「丸が出てきた!」「あと丸3個だね」など嬉しそうな声をあげて楽しむことができました。

「こする→絵が出てくる」といった予測する力期待する力を育みます。また、弱くこすると浮かび上がってこないので、「強くぬろう」と工夫する力も芽生えます。

巨峰、マスカット、ピオーネ…たくさんの種類のブドウが実りました!!

10月は、ハロウィンの工作です。

おたのしみに!

投稿日:2020年10月16日

こんにちは、ハビー川越教室です!

前回は感染症対策についてお伝えいたしましたが、

今回はハビー川越教室の活動を紹介いたします♪

 

ハビー川越教室の支援では、季節に合わせた工作

取り入れています。

 

なぜ工作を、支援に取り入れているのでしょうか?

その理由は、季節や文化・風習を学んだり、

道具の使い方を学んだりするため…だけではありません。

 

はさみや折り紙、シール貼りなどの細かい作業を行うことで、

指先の力のコントロールや、複雑な指の動きをスムーズに行うための

練習につながるからです♪

 

また、「どんな色がすき?」と歌いながら、

クレヨンの箱の中から使いたい色を選ぶなど、

工作が色や形を覚えるきっかけになることも

 

このように、工作にはお子さまに1人ひとりに合わせた目的があります。

お子さまが自分で色や形を決めて形にする楽しさや達成感の中で、

もっとやってみたい、もっと知りたい、もっと表現してみたい気持ちを

育めるように、テーマや手順も考えられているのです。

 

前置きがながくなりましたが、

そろそろハビー川越教室のお友達が作成した、

9月の工作をご紹介しましょう!

 

9月は日差しが厳しい日もありましたが、暦では秋。

そんなわけで、9月の工作のテーマは初秋の果物の定番であるアレ♪

 

丸いつぶつぶがたくさん付いていて、

甘酸っぱくて、みずみずしい…「ぶどう」でした!

じゃじゃーん!

ぶどうは何色?とお子さまに質問すると、「ぶどうは紫でしょう?」という声や、

「緑のぶどうもあるよね~」というかわいい声が聞こえました。

 

折り紙をはさみで切ったり、ちぎったり。

丸めたり、絵の具で塗ったり、それぞれの個性と感性がキラリと光る、

おいしそうなぶどうができましたよ♪

 

立体制作だけでなく、塗り絵で旬のぶどうや野菜を表現してくれた

お子さまも!

パステルやクレヨン、クーピーや色鉛筆など、

さまざまな画材を用いながら、線画を意識して上手に表現してくれました!

 

集団支援では、お友だちと協力して大きな作品作りにも挑戦☆彡

 

お友だちと色を決めながらフィンガーペイント。

大きな木にカラフルな実や葉が描かれ、とっても華やかになりました♪

ほかにも、水彩色鉛筆や滲み絵、削り絵なども行ってきました。

指導員は、道具の使い方や管理に気を付けながら、

お子さまが楽しく工作に取り組めるようにアイデアを出し合っています。

 

お子さまの作品は任意で共有スペースに展示していますので、

来所の際に鑑賞してみてはいかがでしょうか。

 

☆ハビー川越教室では、コロナウイルス感染予防のために、支援ごとに換気・アルコール消毒を行っています。また、指導員は出勤前に検温や体調チェックを行っています。

楽しく健康に過ごせるように、皆さまもうがい・手洗いを忘れずに行いましょう☆

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月16日

こんにちは!ハビー関内教室です。

 

涼しい日も増えてきましたね。先日10月1日は中秋の名月、満月🌑がきれいでした。ごらんになった方も多いのではないでしょうか。夜は冷え込みますので、屋外に出る際はあたたかくしていきましょう。

 

さて、トンボやススキも秋の名物ということで、ハビーの入り口にはトンボとススキ🌾が登場。1匹だけ目を回しているトンボをいちはやく見つけたお友達もいました!わかりますか?

教室に入ると、9月の製作がどどーん!9月のテーマは「運動会💪」でした。

いろいろな柄の万国旗が掲げられ、かけっこや綱引きなど、さまざまな競技が行われています✨

競技をする子どもたちは、年長さんに作ってもらいました。顔を描くことや、ポーズをとった体を描くことなど、難しかったけれど皆がんばりました🏁

顔を描いた万国旗もあります。鏡を見ながら「お顔☺には何があるかな?」とお顔のパーツを確認して、目に口に髪の毛に、しっかり描けました!

製作の前には絵本を読んだり運動会練習の話をしたりしてイメージをふくらませました。「運動会では何をするかな?」という質問に、一番多かった答えは「かけっこ」。壁にもやっぱりかけっこの作品が多かったです。ゴール(写真の左下、赤いテープです!)に向かって皆並んでいます!さあ誰が1番かな?

次に多かった答えは「玉入れ🥎」。片方の手を挙げて、しっかり玉を投げています。上手にポーズを捉えて描くことができました!

 

万国旗は天井にも飾られました。

はじき絵やフィンガーペイント、シールを貼ったもの、障子紙を使ったものなど、カラフルな万国旗がいっぱいです✌

「ぼくの、あった!」「あれ、きれいだねー」と、旗を見上げて目を輝かせてお話しする声が聞かれました。

今年はコロナの影響で、運動会が中止になってしまったり観覧や競技が制限されたりもしていますが、皆楽しい運動会をイメージして作品を作ることができました💛

 

10月のテーマは「みのむし」。どんなむしが集まるか、お楽しみに!

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月15日

朝晩は羽織るものがほしい季節になり、秋らしい風を感じることが多くなりましたね。

今回は、ハビー立川教室の夏の制作をご紹介します。

 

まずは、ペットボトルで作る風鈴です。

透明のボトルをガラスに見立ててペンで好きな絵や模様を描いて絵付けをしました。短冊と鈴も付けたので風が吹くとりんと鳴ります。透け感と鈴の音が涼し気でした。夏祭りでは会場を華やかにしてくれました。

壁面のテーマが縁日だったので、ビー玉のコロコロ絵でヨーヨーを制作しました。

トレーの中にヨーヨーの形に切った色画用紙を敷き、絵具に浸したビー玉を転がしてヨーヨーの模様を描きました。ビー玉の転がった軌跡が模様になります。ビー玉はトレーの角から角へ転がりやすく、紙の上を通るように転がすのはコントロールが難しいので、転がるビー玉をよく見て、トレーをうまく動かさなければなりません。追視や力のコントロールなどの練習にもなります。

他にも季節の野菜を使って野菜スタンプを行いました。季節の野菜を知り、切り口もよく観察してカラフルなスタンプを楽しみました。

 

さらに、スイカ花火折り紙のせみにじみ絵のアイスクリームなど、夏をイメージした素敵な作品がたくさん飾られ、にぎやかで楽しい夏の壁面になりました。

  

運動会を始め秋の行事で疲れが出やすいかと思います。季節の変わり目、体調を崩されませんよう、皆様が元気に過ごせますように。

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月13日

こんにちは!ハビー大和教室です♪

 

10月に入り、一気に秋めいた気候になってきましたね。

 

大和教室には先月お友達が2人加わり、早速作品を作ってくれました。

9月の作品はぶどうです🍇

 

ぶどうの形の台紙に、花紙をくしゅくしゅしてぶどうの実を作り、貼りつけてもらいました。

2人とも先生のお手本を見ながら一生懸命花紙を丸めてくれましたよ♪

 

さて、10月末はハロウィンがありますね!大和教室では来週ハロウィンイベントを予定しています。

それに向けて、教室内をハロウィンムードに変えています👻

 

玄関のドアからジャックオーランタンおばけが迎えてくれます。

 

壁にもかわいいこうもりがいたり、蜘蛛がカラフルな巣を作ったりしていますよ☆

 

次回のブログではお友達が作ってくれたハロウィン制作をご紹介します。お楽しみに!

 

大和教室では引き続き無料見学・無料体験受付中です!

皆さんのお問合せをお待ちしております!

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2020年10月9日

こんにちは☺
ハビー湘南台教室です!

朝晩はだいぶ過ごしやすく感じられるようになりましたね✨
季節の変わり目で体調を崩しやすいので、お気をつけてお過ごしください。

さて湘南台教室では、7月から8月にかけて「みんなの作品」を掲示しました😊
今回の作品は「魚」です。
かわいい魚たちにイメージを膨らませながら、きらきら折り紙を貼り付けたり、模様を付けたり、一生懸命に作品を作り上げました。魚たちは泳ぎながらみんなをきらきら光る笑顔にしてくれました。

今後も様々な作品やお知らせを載せていきますので、楽しみにしていてくださいね
☺♬
また、ハビー湘南台教室では、イベントや集団支援なども計画中です!
詳しくは、ハビー湘南台教室までお尋ねください。

現在も随時、ご見学を承っております。
お気軽にお問合せください。
☆ハビー湘南台教室☆
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台2-13-10神中第5ビル4階
最寄り駅:湘南台駅(西口)徒歩2分
電話番号:0466-47-7802(受付時間:9:00~18:00)

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)