ハビーブログ活動の様子

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2021年2月19日

こんにちは!ハビープラス西川口教室です。

今回は1/11の成人の日に開催したお正月レクイベントのご報告です

皆さんはお正月と言えばどのような事を思い浮かびますか?
おせち料理、書初め、初詣、カルタ、凧あげ、鏡餅。。。
その中でも、お正月の遊びをいくつか厳選してお正月レクとして行いました!

イベントのプログラムです!

お正月レクプログラム

聞き慣れた遊びから、とても懐かしい遊びまでたくさんの遊びを行いました。

はじめにみんなで「あけましておめでとうございます」の挨拶を行った後、羽子板風風船テニスを行いました。

羽子板風風船テニス

ただのうちわに見えますが羽子板の模様が描かれたうちわです★
これを使えば気分もお正月!
みんなで何回連続で続けられるか挑戦をして楽しみました。

またこちらはぼうずめくりの様子です★

ぼうずめくり

あまり身近な遊びでないため、初めて行う子が多かったですが、
山札から一枚ずつ札をひき、「ぼうず!」「ひめ!」など、一喜一憂する声が聞かれました

このほかにも福笑い

福笑い

めんこ風ゲームなどを行いました。

めんこ風ゲーム

普段あまり行わない伝統遊びにも触れることができ、とても楽しく活動できました★

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月19日

こんにちは。
ハビー心斎橋教室です。

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか☃

ハビー心斎橋教室は、先日なかたこどもクリニックと合同の
無料相談会を催させていただきました。

本日は、無料相談会の様子をお話ししたいと思います。

❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊

今回の相談会では、クリニックの医師とハビーの療育専門員
(言語聴覚士・臨床心理士・保育士)がお話を聞かせていただきました。

2回目ということもあり、なんと満員でした ❗❗
たくさんのご参加ありがとうございました。

さて、先日の無料相談会は、緊急事態宣言中ということもあり、
対面相談に加えて、オンライン相談も行いました。

 

初の試みでしたが、回線の乱れもなく、落ち着いてお話を伺うことができました。

ご相談は、

◎言葉がでるようになるために、できることはないか
◎園で集団参加を渋っているが、親としてどう対応したらいいのか
◎好きな事をしていると周りの声が全く入らないが、これって何かの特性なのか
◎身支度がなかなか身につかないが、療育ではどんなことをしてくれるのか

など様々な内容のものでした。

子どもの未来のために今できることはないだろうか、と真剣に考える保護者の方とお話しさせていただいて、私たちも身が引き締まる思いでした。
こうして、45分お話を聞かせて頂く機会は、支援者としても日々の支援を省みることのできる貴重な機会です ❗
参加していただいた方々には、重ね重ね感謝申し上げます。
ありがとうございました✨

❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊

無料相談会は今後も開いていく予定なので、ぜひご参加ください✿
また、個別の相談やハビーの利用を検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。
ハビー心斎橋教室 ☎06-4708-6717

今後ともハビー心斎橋教室をよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月19日

こんにちは!ハビープラス西船橋教室です☆

今回は、12月24日に開催した放課後等デイサービスのクリスマスイベントをご紹介します!

クリスマスイベントでは2チームに分かれ、雪の結晶作り実験クイズ紙コップ装飾・タワー作りを行いました!

まずは、雪の結晶作り実験
モールで好きな形を作り、飽和ミョウバン水溶液に入れて冷やし、結晶を作りました。
チーム内で「それなんの形―??」とお話しながら作ることができました。
飽和ミョウバン水溶液が冷え、結晶ができるのを待つ間に…

チーム対抗クイズ大会
チームで答えを話し合い、高学年のリーダーさんに発表してもらいました。
チーム内で意見が割れたり、悩んだりしながらも盛り上がりました!

西船橋教室IMG_0209

次に、紙コップ装飾
紙コップを、思い思いのデザインでカラフルに色付けしました。
クリスマスということもあり、クリスマスっぽいデザインが出来上がりました。
完成したものを、みんなの前で発表することもできました!

西船橋教室IMG_0238

西船橋教室IMG_0243

そして、たくさんの紙コップを使い、チームで1つの大きな紙コップタワーを作りました!
始めは座りながら重ねていましたが、どんどん高くなり自分の身長と同じくらいの高さになりました。
協力して積み上げることができました!

西船橋教室IMG_0252

西船橋教室IMG_0260

全てのレクが終わったころ、雪の結晶も完成!!
キラキラな結晶を作ることができました。

西船橋教室IMG_0258

高学年のリーダーさんはチームをまとめることができ、低学年のお友達はみんなで協力することができたクリスマスイベントになりました🎄
今後もイベントや作品をご紹介します!
よろしくお願いします☆

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月19日

こんにちは!ハビープラス西船橋教室です☆
今回は、10月22日・23日に開催した放課後等デイサービスのハロウィンイベントをご紹介します!

両日とも、スパイダーネット帽子作りエコバッグ作りの3本立てで行いました!

まずはスパイダーネットから!
お部屋に紐を張り巡らせて、蜘蛛の巣のようにしました。
「紐に引っ掛からないように通ってね!!」とお話し、いざチャレンジ☆
お友達が来る前に指導員が挑戦したときは苦戦したのですが、みんな思った以上に上手にすり抜けていました!
パーテーションを押さえてくれたり、挑戦中のお友達を応援してあげたり、優しさをみることもできました

西船橋教室IMG_0105

 

次に帽子作り
画用紙を組み合わせて帽子を作り、シールやモール、折り紙などで飾り付けをしました。
製作中はみんなとっても真剣な表情で、個性溢れる帽子がたくさん出来上がりました

西船橋教室IMG_0059

 

 

そしてエコバッグ作り
ナチュラルトートバッグにスタンプを押して、オリジナルエコバッグを作りました。
沢山あるスタンプの中から好きなものを選び、ポンポン押してもらいました。
布にスタンプを押す機会はなかなか無いのか、みんな楽しそうに作っていました。

とてもステキな帽子とエコバッグを作ることができました

 

西船橋教室IMG_0134

両日ともみんなの楽しそうな姿を沢山見られて、指導員一同とても嬉しかったです!
次回は児童発達支援のハロウィンイベントの様子をご紹介します!
よろしくお願いします☆

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月19日

こんにちは!ハビープラス西船橋教室です☆
今回は、10月の作品をご紹介します!

2020年10月1日は、十五夜でした。
午前中は雨が降っていましたが、午後から晴れ、夜にはきれいな満月を見ることができました!
放課後等デイサービスの集団では、十五夜の工作を行いました。
お団子を乗せる三方をはさみで切ったり、お花紙をクシャクシャ丸めてお団子を作ったりしました。
また、クレヨンやデコレーションパーツを使い、アレンジしてもらいました。
楽しそうなお月見会場が出来上がっていました 

西船橋教室IMG_0031

西船橋教室IMG_0029

はさみや鉛筆などの道具の貸し借りや、リボンの色を選ぶ時の話し合いなど、みんなだんだん上手になってきました!

楽しいレクリエーションや工作を通して、少しずつお友達との関わり方を学んでもらえて嬉しいです

次回はハロウィンイベントの様子をご紹介します!よろしくお願いします☆

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月16日

みなさん、こんにちは♪
ハビー神戸三宮教室です❕

少しずつではありますが寒さも和らいできた今日この頃、皆さま変わらずにお過
ごしでしょうか。
例年であればバレンタインデーで浮足立つ季節ではありますが、今年は在宅勤務
の方が増えた影響で、義理チョコを買い求める人が少なくなったそうです。最近
は男性へ贈る本命チョコや義理チョコよりも、仲のいい友達に贈る友チョコや自
分へのご褒美チョコを買い求める人が増えていますが、ここ数年は男性も恋人や
奥様、そして自分用にとバレンタインチョコを買うそうです😲 皆様は誰にチョ
コレートを渡しましたか??

今回はハビーの2月のイベントについてお知らせします。

 

さてさて、これは何でしょう❓❓
最近人気のあの模様に似ていますね😊
子どもたちにも大好評だったこのイベント。第2弾があるとか、ないとか?

今回惜しくも参加できなかったお友達は、第2弾が開催されることを願いましょう。
何を作ったのかはその時までのお楽しみ♪

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月16日

こんにちは、ハビー本八幡教室です。

今日は、2021年1月の『みんなの作品』をご紹介します。

前回の予告通り、本八幡教室には牛🐄がたくさん!!
新年なので縁起のいいダルマになってもらいました。

 

 

1月の作品は、牛ダルマです。
「描く」「塗る・貼る」「指スタンプ」…たくさんの課題に挑戦してもらいました。

「描く」では、見本を見て牛の模様・鼻・角の線を描きます。「鼻の穴は2本だね」「角は3本」などと言いながらしっかりした線で描くことができました。

「塗る・貼る」では、糊を塗る場所と糊の量やパーツを貼る向きと場所を考えてながら取り組みます。パーツ全体に塗るのか、端だけに塗るのか…。表から貼るのか裏から貼るのか…。耳や角を置きながら一生懸命に考えてもらいました。

「指スタンプ」では、インクをつける量とかすれないようにゆっくり線を描く事と人さし指以外を汚さないことに注意して取り組みました。以前の工作で指スタンプを行った時は手をインクだらけにしてしまったお子さまも今回はあまり手を汚さずに取り組むことができ、成長を感じました。

お子さま達のようにみんな違ったかわいい牛だるまの完成です。お子さま達の作品のおかげで華やかな2021年のスタートをきることができました。

年長さんはもうすぐ卒園ですね。みんなの笑顔に1日でも多く会いたいです。残り1か月半、元気にハビー本八幡教室に来てください。スタッフ一同お待ちしています!

投稿日:2021年2月15日

こんにちは!ハビー仙台教室です。

当事業所は昨年2月に児童発達支援事業所として開所しましたが、
今年1月より小学生以上のお子様を対象にした放課後等デイサービスも開所の運びとりました!
今回の開所に伴いまして、時間割が下記の通り変更になっています。

 

 

午後からの時間割が変更になっていますのでご注意ください。

見学や体験も随時受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
たくさんのお問い合わせをお待ちしております。

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月12日

こんにちは(^^)大和市にある児童発達支援事業所、ハビー大和教室です。

いよいよ2月ですね!!
暦の上では『🌸春🌸』になる2月ですが、まだまだ寒い日が続きますね。

今月は節分バレンタインがある月なので、先生たちでチョコレートを持った可愛い鬼で飾りつけをしました!

通ってくれているお友達には、壁面でチョコレートケーキデコレーション🍰をしてもらおうと思います‼︎
こちらのケーキの土台にみんなでシールを貼ったり、折り紙を折った物を貼って貰う予定です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

どんなチョコレートケーキが出来上がるか楽しみですね(*^-^*)

チョコレートケーキが出来上がりましたら、またご報告しますね♫

ハビー大和教室では随時無料見学・無料体験も行っております。来所が心配な方にはオンラインで見学対応もさせて頂きます。
地域の福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子様の発達や療育についての相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

🚃アクセス方法
大和駅から徒歩2分👟
大和駅までは
相鉄線瀬谷駅から1駅、約3分
相鉄線二俣川駅から特急で1駅、約7分
相鉄線相模大塚駅から1駅、約2分

横浜からも通いやすい便利な場所にあります♪


ハビー大和教室
大和市中央2-2-1Yフロントビル4階1
046-240-8591
(営業時間:水~日9時~18時)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2021年2月10日

こんにちは。ハビー柏です。!(^^)!

 

今週のおもちゃばこは、手作り教材ではなく、遊び方の紹介をします。
今回は先日集団で取り組んだ「からだを使ったすごろく」です。💪

用意するのはリトミックリングやフープをたくさん。それらを教室中にすごろくのように並べます。そしてその中に1つずつ指示を置いておきます。
指示の内容は「忍者歩きやハイハイで教室をぐるっとまわってくる。」「片脚立ちで10秒」「3回回って手をたたく」等からだを大きく使うものや、「教室にいる全員の名前を言う。」や「1番最後の人と場所を替わる」など他者を意識した課題になるものなどいろいろ。

 

 

あとは普通のすごろくと同じように順番にサイコロを振って進むだけ。でもせっかくだから、進むときも両足跳びでジャンプしながら進んでもらいます。
その間、他のお友だちは椅子にキチンと座って待っていられるかな?

 

 

進んだらそのコマに自分のカードを置きます。色カードや動物カード等各自決まったカードを置いておけば、どのコマまで進んだか分かりますよね。次の番の時はそこから進みます。自分がどのカードだったか覚えておくのも短期記憶になりますね。
誰が1番にゴールまで早く着くかな?

 

 

“自分は誰の次にサイコロを振ればいいのか”という順番を意識して待つ練習にもなるし、ひらがなの読めるお友だちは指示を自分で読んでもらうことでひらがなの練習になります。 “みんなの前で指示通りに動けるか”、“指示通りに関わり合いができるか”など指示理解の勉強や、負けてしまったり、「スタートに戻る」のコマに入ってしまったとき、怒らずに気持ちをコントロールすることができるかの練習にもなるので楽しみながらいろいろなお勉強ができますよ。
実際に「からだを使ったすごろく」を行うとみんな楽しそうに取り組んでくれて大好評でした。(^^♪

では次回の「ハビーのおもちゃばこ」もお楽しみに。

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)