ハビーブログ

ハビーブログ ハビーブログ

投稿日:2023年3月6日

こんにちは。
ハビー大宮桜木町4丁目教室です。

 

このたびハビー大宮桜木町4丁目教室は、内装のリニューアルを行いました。綺麗になったお部屋を大切に使って、楽しく活動しましょう。

 

 

 

元、教材室が独立し、上記の新設のお部屋が仮称 「ムーンの部屋」となりました。

保護者様との面談や、在宅支援等に活用します。

新年度になってから、お部屋の名称を全て変えることにし、心機一転 新たなスタートを切ろうと考えています。

 

 

4つのお部屋、どんな名前になるのかな。楽しみですね。

 

 

 

投稿日:2023年3月6日

こんにちは☺

ハビーアカデミー浦和教室です。

 

3月に開催する2つのイベントをお知らせします。

どうぞお気軽にご参加ください。

①Springin‘ ワークショップ  ★3/9(木)・3/18(土)★
②春休み短期集中特訓 ★3/22(水)~4/6(木)の中からご希望の4日間★

 

—各イベントについて—

①Springin‘ ワークショップについて

プログラミング・STEAMコースで活用しているプログラミング教材「Springin‘」を使って、オリジナルのゲームを作っていきます。

親子で一緒に体験できますので、お気軽にご参加ください。

お申込はこちら:https://forms.gle/pqMswzrWMpVbejwi8

 

②春休み短期集中特訓について

1クラス6名の小集団形式で、それぞれのお子さまに合わせた学習を行います。

内容は予習・復習など相談して決めていき、学習や進路の相談にも対応しております。

お気軽にご参加ください。

お申込はこちら:https://forms.gle/3Pucg51nGHgu9XLL9

 

どちらのイベントも、無料でご参加いただけます。

たくさんのご参加お待ちしております♪

 

ハビーアカデミー浦和教室では、毎月のイベントと随時無料見学・無料体験を行っていますので、お気軽にお問い合わせください☺

 

 

🌸ハビーアカデミー浦和教室🌸

〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-15

高砂県庁前ビル6階

最寄り駅:JR浦和駅(西口)より徒歩9分

TEL:048-711-7642 E-Mail:academyurawa@welbe.co.jp

HP:https://www.habii.jp/academy/

 

 

投稿日:2023年3月1日

こんにちは!ハビー川越第2教室です。

 

1月9日に伝承遊びのイベントを行いました☀

 

伝承遊びでは、福笑い作り、竹とんぼ、コマ回し、羽根付きを行いました。

 

福笑いの様子をご紹介いたします♪

説明をよく聞き、一人ひとりがお福さんやひょっとこ、うさぎ、自分の顔などの様々な顔を描きました!

「どんな顔が面白いかな」「顔が上手く描けた!」など話しながら、丁寧にパーツを描くことができました☆

 

仲良く 物の貸し借りをしたり、慎重に切ったりと、

皆さんの素敵な福笑いが出来上がりました♪

作り終わった後はペアになって遊びました!

お友だちと一緒に遊んで大笑い😊

 

昔の文化に触れ、お友だち同士でたくさんのコミュニケーションを取ることができました。

 

今後も様々な体験ができたらと思います♪

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年3月1日

障害者の就職支援、発達の遅れが気になるお子さまの支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大田誠)は、児童発達支援(0歳から6歳までの未就学児対象)を行う「金沢八景駅前教室」(神奈川県横浜市)を、2023年4月に開所予定です。
 
ウェルビーではお子さまから大人の方まですべての年代の障害のある方や社会的な困難を抱える方への支援を、支援機関や医療機関などと連携しながら積極的に行い、さまざまな場面でのサポートを提供してまいります。
 

【4月開所予定】
ハビー金沢八景駅前教室
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-33 つきのわビル2階
京急線「金沢八景」駅 徒歩1分
シーサイドライン「金沢八景」駅  徒歩1分

投稿日:2023年2月28日

こんにちは!ハビー仙台教室です!

 

仙台では2月中、2回も大雪の日がありました⛄
子どもたちは園や家で雪遊びをし、大喜びのようです。

 

さて、2/1~2/7まで
仙台教室では節分ウィークが開催されていました👹
みんなで一緒に恵方巻を作りましたよ。

 

折り紙をのりに見立てて、わたのご飯を盛りつけたら、
細く丸めた具材をトッピング!

 

最後はきれいに巻いて完成です🍴

 

今年の方角は南南東!上手に向いて食べられたかな…?

 

 
**************************
ハビー仙台教室では見学や体験を随時受け付けております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください😊

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年2月28日

皆様こんにちは、ハビー高槻教室です😊

 

今回は2月の壁面制作のご紹介をしたいと思います✨

高槻教室では、鬼の制作をしました👹❕

発達段階に応じて、クレヨンで顔を描いたり、顔の輪郭をハサミで切ったりしました🎵

笑った顔、怒った顔、困った顔・・・個性豊かな鬼さん達が出来上がりました🥰

次回の壁面制作もお楽しみに❕

 

ハビー高槻教室は全ての曜日(月~日曜日・祝日)開所しております。

☆見学・体験随時受付中☆

 

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年2月24日

こんにちは!

千葉市にある児童発達支援事業所、ハビー千葉教室です。

ハビー千葉教室では福祉サービスでご利用いただける児童発達支援を設けています。児童発達支援は未就学のお子さまを対象としたサービスです。

また、専門の指導員が、毎回授業後にフィードバックしていますので、ご家庭でどのようにお子さまをサポートすればいいのかアドバイスさせていただきます。

 

★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★

今回は教室で使っている手作り教材のご紹介です♪

 

ご紹介するのはこちらの「センサリーボトル」です!

材料は

ペットボトル2本

消臭剤・芳香剤のビーズ(消臭ビーズは様々な色があるとよりきれいです)

テープ

 

作り方はペットボトルに消臭ビーズを流し込み、

ペットボトルの口をもう一本のペットボトルの口とつなげてテープで貼りつける。

これで完成です!

消臭ビーズは水を切っておくと泡立ちが少なくなりますよ。

 

こちらをひっくり返すと中のビーズがぷるぷるキラキラしながら落ちていきます。

子どもたちはこれを砂時計のように全部落ちたらもう一度ひっくり返して、

さらにもう一度と夢中になって落ちるようすを見ていました。

ただ見ているだけでも、落ちるビーズを追うことで目の運動につながります。

 

ぜひ皆様も作ってみてください♪

 

★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★

児童発達支援事業所・千葉教室について

ハビー千葉教室では随時無料見学・無料体験も行っております。

来所が心配な方にはオンラインでの見学対応もさせて頂きます。

地域の療育、福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子さまの発達や療育についての相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

TEL: 043-306-7752

ハビー 千葉教室には千葉市内だけではなく、市外からも多くのお子さまにご利用いただいております。
また、近隣の教育機関の方とも連携を重ね、地域連携や幼稚園、保育園の先生方にも見学にきていただいております。

地域の療育、福祉施設として皆様のお手伝いが出来るよう、お子さまの発達や療育についての相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-8-10
FLAG CHIBA 2階

🚃アクセス方法
千葉駅から徒歩7分👟

千葉駅までは
総武線稲毛駅から快速で1駅、約5分
千葉都市モノレール 千葉みなと駅から2駅、約5分
外房線、内房線 蘇我駅から2駅、約5分
総武本線 都賀駅から2駅、約5分

千葉駅からも通いやすい便利な場所にあります♪電車を使ってお越しいただいても無理なく通うことが可能です。

また近隣にコインパーキングもありますので、お車でもお気軽にお越しいただけます♪

 

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年2月24日

こんにちは☺

ハビー湘南台教室です!

 

さて今回は、冬の制作『雪だるま』をご紹介いたします⛄

形は一緒ですが、色や装飾に個性が出ていて、“自分らしさ”が表現されていますね☆彡

毛糸でマフラーを付けたり、虫の折り紙を付けたりと、お子様の発想力にはいつも驚かされます✨

 

見本を真似るのではなく自分で考えたことを形にすることで、達成感を味わうことができます😊

その経験は自信となり、失敗を受け入れたり苦手なことに挑戦したりする力に繋がっていきます!

これからも、自分で考えたことを形にすることができるよう、季節の工作を実施していきますので、皆様楽しみにしていてください✨

 

現在も随時、ご見学を承っております。

お気軽にお問合せください。

☆ハビー湘南台教室☆

〒252-0804

神奈川県藤沢市湘南台2-13-10神中第5ビル4階

最寄り駅:湘南台駅(西口)徒歩2分

電話番号:0466-47-7802(受付時間:9:00~18:00)

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年2月24日

こんにちは!

ハビー西船橋教室です☺

 

西船橋教室では12月のイベントで

【シャカシャカシェイク! バターを作ろう!】

【親子DE☆イベント! たたけ!こわせ!ピニャータ!】

【ぶっとび!ソリで大ボウソウ!】

をみんなと一緒に行いました❢

 

【シャカシャカシェイク! バターを作ろう!】

バター作りでは、ご自宅で生クリームを容器に入れてシャカシャカ‼

バターになっていく工程を楽しみました🧈✨

出来上がったバターは、パンにつけたりしてお家で美味しく食べてくれたみたいです☺

 

 

【親子DE☆イベント たたけ!こわせ!ピニャータ!】

メキシコのお祝い事で使う✨ピニャータ✨はご存じですか❓❓

新聞紙で作った張り子の上に飾りをペタペタ🖐🏻

オリジナルピニャータを作りました‼

 

 

そのあとは➰➰

 

 

たたく‼‼‼

こわす‼‼‼

 

ピニャータをこわして中に入っていたお菓子をゲットしました🤩✨

 

【ぶっとび!ソリで大ボウソウ!】

外は寒い😬🌬

ということで➰

部屋の中でもソリで遊んでしまいましょ~♪

 

まずはオリジナルソリ作り🤗

段ボールのソリに自分の好きな絵を描きました🖌🎇

 

 

そのあとは指導員がソリを引っ張って楽しく遊びました☺

 

 

ハビー西船橋教室では、毎月イベントを開催しております!

これからも皆さんのご参加をお待ちしています✨

 

カテゴリー: 活動の様子 | タグ:

投稿日:2023年2月22日

こんにちは。ハビーアカデミー浦和教室の清水です。

 

2月の学習コラム、今回は『宿題』をテーマにお話をしていきます。

 

ハビーアカデミーに通っている生徒さんの保護者様からも宿題に関しての悩みや

相談を受けることがよくあります。

 

「自分から取り組むことなんて滅多になく、親が声をかけても中々やろうとしない」

「今やろうとしていたのに、お母さんが言ったからやる気なくなった」と言われた

「〇〇時までに終わらせなさい」と約束しても、終わったためしがない

「どうせやってもできないから1人ではやりたくない」と言う

等々

 

これらの悩みについて、絶対にこうしたほうがいいという鉄板の方法は残念ながら存在しません。

 

子どもたちが宿題をやらない、できない理由は様々だからです。

今回はその中から、小学生に対しての宿題への取り組み方を紹介します。

 

中学生・高校生に関しては、本人の意識づけと、その宿題から何を得るかを目標に

することが大切になりますので、それに向けての関り方については、また別の機会に

お話しできればと思います。

 

<机の掃除にとりかかる>

子どもの宿題へのハードルは意外と高いものです。それにも関わらず、いきなり宿題へ取り組ませるのは、あまり上手いやり方とは言えません。

どうしても子どものやる気が出ないようであれば、まず宿題の準備だけをやらせるのも手です。

机の周りを片付けたり、文房具を整理したり、とにかく宿題の前準備だけをさせてみましょう。

実はこれは仕事にも当てはまるのですが、大きなハードルにとりかかる前に、目の前の小さなハードルをクリアしていくことで、徐々にやる気スイッチが入っていくはず。

 

<単純な問題から>

要は上で解説した掃除の原理と同じです。人は大きな作業にはどうしても躊躇してしまう性質があります。

しかし、比較的小さくて楽な作業からこなしていく内に、だんだんと大きな作業にもとりかかれるようになるのです。

毎日の宿題にかぎらず、夏休みの宿題のような大量の作業が必要なときにも使える手段です。

 

<宿題の意味を話し合う>

子どもはよく「なんで宿題しなきゃいけないの?」なんて聞いてきますよね。

「そんなの当たり前!」なんて言ってはいけません。子どもだからと軽くあしらわずに、しっかりと一緒に考えてあげましょう。

今日習ったことの復習、定着、毎日の積み重ねで得られる学力・・・どの角度でも良いです。自分なりに納得できる答えが見つかれば、自ずとやる気を高めてくれるはずです。

 

<ご褒美をあげる>

ご褒美で「釣る」のは、ちょっとズルい気がして、気が引けるという方もいるのでは?

しかし人間は誰しも、何かしらのご褒美に引き寄せられて勉強するものです。ご褒美と言っても、「宿題が終わったら何かをあげる」のではありません。ポイントは、「宿題を始めた段階で褒める」ことです。宿題をやるという行動自体が大事なのだと子どもに解ってもらうためです。

 

<親の近くで勉強させる>

小学校低学年の子どもの場合、親に見られているとそれだけで安心します。もちろん、ただ近くにいるだけでなく、たまに優しく声をかけてあげるとさらに効果アップ。その時には、厳しく命令したり、尋問したりするようなことは避けましょう。子どもの宿題への気持ちに共感してあげることだけで十分です。子どものやる気は、子どもの内側から出てくるもの。親はそれをサポートすることに徹するのが良いでしょう。

 

<やる気になるのを待つ>

そもそも子どもが全く宿題にとりかからない場合、誰だってガミガミ言いたくなります。しかしそういう場合も、もしやる気を出して宿題に取り組んでもらいたいなら、辛抱強く待つことが大事です。そして少しでも子どもが宿題をやる素振りを見せたら、そこがチャンス!やる気になったことを褒め、計画を自分で立てさせてあげましょう。そこで親が命令してしまうと、せっかくのやる気を潰してしまいます。

 

<終わったら宿題を見てあげる>

宿題が終わったら、子どもに宿題を見せてもらいましょう。

何も、間違いを指摘したり、訂正させたりする必要はありません。終わらせたこと自体を褒めてあげましょう。「よくやったね」それだけで子どものやる気スイッチは入るのです。

 

今回お話した方法は私が保護者様と相談しながら実践してきた中でも一般論的なものに

なっています。

大切なのは、お子さまそれぞれが宿題に対してどういった気持ちを持っているか、何に困っているのかを分析し、それに対してより良い解決策を考えていくことです。

お子さまの宿題や勉強に取り組む様子に不安や悩みを抱えている保護者様がいらっしゃいましたら、ハビーアカデミーまでご相談ください。

 

長文になってしまいましたが、ここまでお読みいただいた方、ありがとうございました。

次回は、新学年準備で大切なことについてお話いたします。

 

 

🌸ハビーアカデミー浦和教室🌸

〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-15

高砂県庁前ビル6階

最寄り駅:JR浦和駅(西口)より徒歩9分

TEL:048-711-7642 E-Mail:academyurawa@welbe.co.jp

HP:https://www.habii.jp/academy/

アーカイブ

page top
資料・見学
(未就学)
資料・見学
(小学生以上)